小手の修理


あまり使用していないのに、写真とは反対の小 手(左手)の革に穴が空いて、お蔵入りになって いた小手・・・修理に出すと、片手だけで4千 円以上もする。
そこで、ダメ元で修理に挑戦しました。
先ずは、穴の空いた革を取り外すために、ヘリ を包んでいる革の縫い目をカッターで切り離 し、続いて、革と小手を縫い合わせている糸を カットして、ご覧のようにバラバラに・・・こ こまでは何も難しくないので誰でも簡単にでき ると思います。
お次に、革の代用品となる合皮に取り外した革 の型を写し取ってカット。
この革の代用品を捜すのに一苦労しまし た・・・最初は、鹿革を色々捜したのですが、 東急ハンズなどでも見つからない・・・ならば と椅子用の合皮を使用して試してみます。
縫い上げてから思ったのですが、ちょっとこの 選択は不味かったかも・・・伸びがない上にゴ ワゴワで使いにくそうです。
とりあえず買ってしまった物は仕方ないので、 練習がてら縫い上げてみます。
先ずは、小手本体に代用品の場所を合わせ、数 カ所仮で止めてから、縫い始めます。
ちなみに使用した糸と針はレザークラフト用の 物です。
手の内の革、小手本体、ヘリの革を一度に縫い つけます。
この時、今まで縫われていた針穴を通すように 縫っていくと、案外簡単に針が通るようです。
後は地道に一針ずつ最後まで縫い上げて、手の 内革が取り付けできました。
この後、最後の仕上げで、ヘリ革の一方を縫い 目を覆うように縫いつけて完成です。
実は最後の工程はまだなのですが、まつり縫い で縫うようです。
代用の革さえ揃えば、案外簡単ですので、お試 し下さい。
防具屋さんに聞いてみれば、案外簡単に革が手 にはいるかも知れませんね。
ようやく完成しました。

ヘリの革をまつり縫いで縫いつけて、完成。
細かい仕事なので、結構しんどいです。
これは親指部分の拡大。
縫い方が雑ですが、使用には問題ないか と・・・。